求人の特徴
急募
未経験歓迎
学歴不問
残業なし
交通費支給
車通勤OK
バイク通勤OK
寮・社宅あり
無資格OK
主婦・主夫歓迎
ブランクOK
昇給・昇格あり
賞与あり
資格取得支援制度
正社員
シフト自由・選べる
業務内容
開放感のある綺麗な施設。
人との関りを大切にできる職場です♪
人との関りを大切にできる職場です♪
【充実した福利厚生と環境】
年間休日122日、残業も平均月2時間程度、
有給消化率66%とオンオフ切り替えて働ける環境です。
また、手当や賞与など、厚待遇でお待ちしています。
さらに退職金制度、短縮勤務制度、交通費支給、
駐車場完備など福利厚生も充実しており、
腰を据えて長く働ける環境です。
ぜひ当法人で「障がい者福祉のスペシャリスト」を目指しませんか?
【仕事内容】
当法人の運営する障がい者施設内で
利用者さまの日常生活の支援業務をお任せします。
具体的には、利用者さまの食事や入浴、
着替え、買い物や行事などの外出などの
日常生活のサポートが主な仕事です。
「利用者さまの幸福追求」が私たちの仕事。
排せつや入浴、着替えなど生活の全てを
包括的に支援します。すべて行うのではなく、
ご自身でできることを増やすために
利用者さま一人ひとり違ったアプローチを
試すことを大切にしています。
社内研修、社外研修も充実しており、
はじめはできることからお任せするので、
未経験でもご安心ください!
【当法人について】
東日本部では、利用者さま、そして
働く私たち自身の幸福を日々追求することを大切に
生活介護とグループホームの2つの施設を運営しています。
創業以来、利用者さまの「大きな家」になることを目指し、
障がいを持つ方へ、生活面と活動面から
支援できる体制を整えてきました。
今回の募集はまったくの未経験者も大歓迎。
たくさんの同期と一緒にスタートでき、
研修制度や資格支援制度も充実しているので、
安心の環境です。
当法人で「障がい者福祉のスペシャリスト」を目指しませんか?
【勤務体系スケジュール例】
★夜勤中心の職員Aさん(月夜勤6回、日勤8回)
16:45/出社・申し送り
18:00/夕食・グループホームへ移動
19:30/リビングでティータイム
20:30/就寝準備
22:00/就寝
23:00/消灯・夜間見回り・待機・休憩・記録
7:00/起床支援
8:00/朝食
9:00/記録作成
9:20/申し送り
10:45/退社
★日勤勤務の職員Bさん
8:00/出社・朝食支援・受け入れ
9:20/申し送り
10:00/日中活動のサポート
12:00/昼食(休憩)
14:00/日中活動のサポート
15:00/おやつタイム・入浴支援
16:00/記録作成
16:45/申し送り
17:00/退社
★まずは既存施設の「見学」だけでも歓迎です!お気軽にご連絡ください!
年間休日122日、残業も平均月2時間程度、
有給消化率66%とオンオフ切り替えて働ける環境です。
また、手当や賞与など、厚待遇でお待ちしています。
さらに退職金制度、短縮勤務制度、交通費支給、
駐車場完備など福利厚生も充実しており、
腰を据えて長く働ける環境です。
ぜひ当法人で「障がい者福祉のスペシャリスト」を目指しませんか?
【仕事内容】
当法人の運営する障がい者施設内で
利用者さまの日常生活の支援業務をお任せします。
具体的には、利用者さまの食事や入浴、
着替え、買い物や行事などの外出などの
日常生活のサポートが主な仕事です。
「利用者さまの幸福追求」が私たちの仕事。
排せつや入浴、着替えなど生活の全てを
包括的に支援します。すべて行うのではなく、
ご自身でできることを増やすために
利用者さま一人ひとり違ったアプローチを
試すことを大切にしています。
社内研修、社外研修も充実しており、
はじめはできることからお任せするので、
未経験でもご安心ください!
【当法人について】
東日本部では、利用者さま、そして
働く私たち自身の幸福を日々追求することを大切に
生活介護とグループホームの2つの施設を運営しています。
創業以来、利用者さまの「大きな家」になることを目指し、
障がいを持つ方へ、生活面と活動面から
支援できる体制を整えてきました。
今回の募集はまったくの未経験者も大歓迎。
たくさんの同期と一緒にスタートでき、
研修制度や資格支援制度も充実しているので、
安心の環境です。
当法人で「障がい者福祉のスペシャリスト」を目指しませんか?
【勤務体系スケジュール例】
★夜勤中心の職員Aさん(月夜勤6回、日勤8回)
16:45/出社・申し送り
18:00/夕食・グループホームへ移動
19:30/リビングでティータイム
20:30/就寝準備
22:00/就寝
23:00/消灯・夜間見回り・待機・休憩・記録
7:00/起床支援
8:00/朝食
9:00/記録作成
9:20/申し送り
10:45/退社
★日勤勤務の職員Bさん
8:00/出社・朝食支援・受け入れ
9:20/申し送り
10:00/日中活動のサポート
12:00/昼食(休憩)
14:00/日中活動のサポート
15:00/おやつタイム・入浴支援
16:00/記録作成
16:45/申し送り
17:00/退社
★まずは既存施設の「見学」だけでも歓迎です!お気軽にご連絡ください!
応募資格
普通自動車免許(AT限定可)
資格、経験不問
≪未経験者歓迎です≫
資格、経験不問
≪未経験者歓迎です≫
求める人物像
下記、ひとつでも当てはまる方は歓迎です!
◇人と関わることが好きな方
◇相手の立場で物事を考えることのできる方
◇気遣い・心遣いができる方
◇福祉業界に興味がある方
◇自分から積極的に動くことのできる方
◇趣味を大切にしたい方
◇人と関わることが好きな方
◇相手の立場で物事を考えることのできる方
◇気遣い・心遣いができる方
◇福祉業界に興味がある方
◇自分から積極的に動くことのできる方
◇趣味を大切にしたい方
募集要項
職種 | 障がい者施設の生活支援スタッフ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 3ヶ月 |
年齢 | 18歳~65歳 |
就業時間 | [1]7:00~16:00 [2]8:00~17:00 [3]12:00~21:00 [4]16:45~翌10:45 ※1ヵ月単位の変形労働時間制※[4]の場合は2日間勤務カウント |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | 月平均2時間(残業代支給) |
賃金 | 月給22万3000円 (基本給19万円~+処遇改善手当2万5000円~+ベースアップ支援金8000円) 【その他手当】 ・当直手当(月3~5回):3600円/1回 ・係り手当:5000円~ ・サービス管理責任者手当:2万円~ ・役職手当:1万円~ ・交通費実費支給(上限3万9000円/月※距離に応じて支給) ★入社1年目の月収モデル★ 基本給19万円+処遇改善手当2万5000円 +係手当5000円+交通費(片道10キロ)1万円 +当直手当(6回)2万1600円 +ベースアップ支援金8000円 =月収25万9600円 |
賞与 | 年2回 ★(基本給+役職手当)×1.5ヶ月 |
待遇 | マイカー通勤可 昇給あり 退職金制度あり(退職金共済加入:勤続3年以上) 社員寮あり 時短勤務制度 事業所内託児所完備(専属保育士雇用)※2020年度設置予定 |
休日 | 4週9休制のローテーション (公休117日+リフレッシュ休暇5日) 年次有給休暇 産前産後休暇 育児休暇 介護休暇 慶弔休暇 |
年間休日数 | 年間休日122日(公休117日+リフレッシュ休暇5日) |
育児休業取得実績 | あり ★産休復帰率:100% |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 経験や資格は一切不問です。 未経験スタートの社員ばかりなのでご安心ください! |
必要な資格 | 普通自動車免許(AT限定可) |
就業場所 | 千葉県袖ケ浦市林437-1 |
沿線・最寄駅 | JR久留里線 馬来田駅 |
従業員数 | 200名 |
加入保険等 | 各種社会保険完備 |
定年齢 | 65歳 |
通勤手当 | 交通費実費支給(上限3万9000円/月※距離に応じて支給) |
応募受付電話番号 | 0438-53-8062 |
応募書類等 | 面接時には履歴書(写真貼付)をご持参下さい。 |
企業情報
企業名 | ![]() |
---|---|
代表者名 | 足高 慶宜 |
所在地 | 千葉県袖ケ浦市林437-1 |
事業内容 | 障がい福祉サービス |
設立年月 | 1999.11.1 |
電話番号 | 0438-53-8062 |